ベッドバクの検証
さて、邪神像も完成致しまして、
歩道整備等、色々とございますが、きりが無くなってしまうので、
息抜きがてら、今後ちょっとずつ整備を進めていくとして、
そろそろ本業の、岩盤整地に戻りたいと思います( ̄^ ̄)
まず手始めに、
砂漠に作業用レールを再設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ

邪フィンクス様がいらっしゃいますので、
回り込むようにトンネルを掘って\(゜ロ\)(/ロ゜)/

邪フィンクス様の後ろから、
採掘現場までレールを伸ばしました(; ̄ー ̄A

丁度、別荘の裏口と、ゾンスポのあたりまで直行です( ̄ー ̄)

それでは、
余った建築資材等を持って倉庫へ戻りますね三( ゜∀゜)

で、
久しぶりのトラップタワーで火薬集めを始めたのですが(・ω・)フムフム

気になっていた事がございまして、
ちょっとだけ実験をしてみました( ̄^ ̄)
今話題の『ベッドバグ』ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なにやら、ベッドの周りを絨毯やハーフブロック等で囲っておくと、
リスポーンするときに、とんでもないところに飛ばされてしまうそうで、
行方不明となられる方が続出しているとの事です(´д`|||)
ある日目が覚めたら、別世界に、、、
まいくらぺさんも、そのお話は知っています( ̄ー ̄)
確か、
別世界ではとてつもないチート能力を授かり、
オレTUEEEEEEEEEEEEEE(°Д°)
ってやつですよねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
、、、
っえ(; ̄Д ̄)?
ちがうんですか?(;・∀・)
、、、、、(´-ω-`)
で、
今回実験を行うのが、こちらです(  ̄ー ̄)ノ

おお、ありがたやぁ( ゜人 ゜)
古城にそびえたつ邪神像でございます((((;゜Д゜)))
そして、
邪神様の足の中で眠りについてみたいと思います(;・ω・)コワイデス

こんな感じで、ベッドを囲うようにハーフブロックを敷き詰め( ̄0 ̄)/

念のため、
セーブデータのバックアップをしておきますね( ̄ー ̄)

それでは、夜になるまで待ちます( ̄0 ̄)/

ちなみに、
海にはぽっかりと穴が開いておりまて

後ろを向くと拠点がございます(  ̄ー ̄)ノ

さて、
景色を楽しんでいると、夕焼けになりました(゜ー゜)

それでは、
おやすみなさい

ガバッ(°Д°)

っと、
ベッドの下半身が埋まった状態でめが覚めました(゜Д゜≡゜Д゜)?
どうやら飛ばされていないようですね( ̄〜 ̄)
そ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
エンダードラゴンの復活
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂にエンダードラゴン復活の儀式が始まりまして、ドラゴンの巣に設置したクリスタルから光が発せられております(゜ロ゜)目がぁ、目がぁ(/Д\)とか叫んでいる場合ではございません( ゜д゜)、;’.・クリスタルから発生した光が、クリスタルを復活させて、先日撤去した黒曜石の柱が元通りに戻ってしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノそして復活したクリスタルから徐々に光が収束していきま
-
-
いきなりの雷雨でレアアイテムゲットです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに天空トラップタワーの改修作業を開始しまして、寝ないで作業をしていたところ、ファントムさんを発見することができましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ残念ながら皮膜はドロップしなかったんですが、作業のため天空トラップタワーへ戻ってくると、さっそくホッパートロッコが一台停止しております(;・ω・)やはりチャンクをまたいでレールを設置するのはよくないみたいなので、アイテム回収層
-
-
配布ワールドのご紹介 その3
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日は鉄道を利用してちょっと遠出をしてみたいと思います( ̄ー ̄)それでは駅からトロッコに乗って、しゅっぱーつq(^-^q)三ぐんぐん坂を上っていきます(。_。)そして、後ろに拠点を見ながら進んでいきます三( ゜∀゜)しばらくすると下に湿地帯が見えてきますm(。_。)mこのあたりで左のほうをご覧いただきますと、以前のワールドごちゃまぜ事件で混ざったメサがポツポツとご
-
-
砂漠の住宅にアプローチが出来たので、本体の建築に突入していきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在砂漠で素敵な住宅の建築を進めておりますが、正面に遭うアプローチに設置するヤシの木用の葉っぱが無くなってしまったので、拠点に戻って熱帯樹の植林をいたしました(*^ー^)ノ♪久しぶりの熱帯樹の木こりでしたが、ダイヤクワのおかげであっという間に葉っぱの収集もできまして、ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノヤシの木の植林が終わって、玄関前のアプローチが大分それらしい感じにな
-
-
要塞村の安心安全を守ります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は全自動羊毛工場を作りましたが、ハサミが消耗してしまうので、16色分の装置に予備のハサミを満タンにしておきました(/^^)/ハサミは鉄インゴット2個で作成できるので、コストはそれほど高くはないんですが、これだけの予備ハサミを作ってしまったので、天空トラップタワーから鉄インゴットを回収しておきます三( ゜∀゜)トラップタワーのある岩盤整地会場でウロウロしてい
-
-
庭園建築
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/まず、ご報告ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ姉上の動画『まいくららいふ 4日目』が昨晩配信されました(*^ー^)ノ♪今回はまいくらぺさんも、ちょっとだけお手伝いさせていただきましたので、お時間があれば、ご覧くださいませ(  ̄ー ̄)ノ*リンクです『YouTube』『ニコニコ動画』さて、昨日砂漠にキャンパスが完成して、今日から本格的な作業となります( ̄^ ̄)手始めに下書きを始めたのですが、なに
-
-
アイテムの自動仕分け機に不具合
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/良いニュースと、悪いニュースがございます(  ̄ー ̄)ノまずは良いニュースなんですが、先日、バージョン0.14.0から0.14.1にアップデートの際に、ホッパーによるアイテムの移動速度が上昇したようですΨ( ̄∇ ̄)Ψそして悪いニュースです(;・ω・)ホッパーの改良修正に伴い、自動仕分け機がちゃんと動作しなくなっております(´д`|||)実は先日コメントで情報をいただきまして、資材補
-
-
岩盤整地会場の拡大 4日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3列目までの水抜き作業が完了しまして、4列目は半分くらいまで水抜きが完了、そして、4、5列目の間仕切りが設置完了の状態となっております( ̄ー ̄ゞ−☆なので、回収した砂ブロックを使って、6列目の壁を設置しております(/^^)/徐々に水深が深くなってきまして、間仕切りで消費する砂の量が増えてきました(; ̄ー ̄Aそんな水中での壁の設置作業をしていると、ご覧ください
-
-
久しぶりにネザー探索をしてみる事にいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/別荘二号館が復活いたしまして、気分ルンルン状態のまいくらぺさんでございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)とりあえずは、くらぺタウンに戻ってきまして、こちらの改修をしておくことにいたしました(  ̄ー ̄)ノ港町の飲食店なんですが、ミツバチさんが店内で引っ掛かっております(; ̄ー ̄Aなので、ホイ( ̄0 ̄)/っと、正面をガラス張りにいたしまして、ミツバチさんが侵入しない様にしておきまし
-
-
久しぶりの発破!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日1LC分の火薬収集が完了したところで、今日はTNTを作って、岩盤整地会場へ行きたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ一応、倉庫には砂が残っているので、火薬2LC分位のTNTは作れると思います( ̄ー ̄)そして、いつものオラオララッシュを行い(σ`Д´≡σ`Д´)σ オラオラ火薬1LC分のTNTが出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψで、必要なアイテムを持って(/^^)/出かけようかとおもったのですが、まだ夜