街にスープ屋を作る

スープと言えば副食なイメージがありますけど、具沢山で主食になるものも結構あったりします。
そんなわけで、今回は街にスープ屋を作りたいと思います。
場所は、海の上の鉄道の駅の横。

サイズは超コンパクトにこんな感じです。

壁もコンクリ粉

屋根は赤レンガでおしゃれ感を出します。
イメージとしてはビーチサイドにあるような店。

内装を作っていきましょう。

狭いス...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
黒い民家を作る
少し前に南1.8区で黒くてちょっとハデな駅を作りました。
そういえば、黒い民家って(たぶん)今まで作ってなかったなぁ、と思い今回は黒い家を作ることにしました。
場所は南大陸の民家郡の一角。ただし、ちょっと離れたところにします。大きさはこんな感じ。民家として…
-
-
大規模プロジェクト 運河を作る
久しぶりの大規模プロジェクトを始めたいと思います。
その前に、このプロジェクトに欠かせない修繕エンチャントを早速作ります。ツルハシもシャベルも修繕の他に効率強化5、耐久値3を付けました。
何も考えずにシャベルに幸運3を付けてしまいましたが、これのせいで砂利…
-
-
東大陸の東端に駅を作る
さほど広くない東大陸は以前作ったバナー博物館のちょっと先が東端になっており、その先は広大な大東洋が広がっています。
今回はその東端、バナー博物館からは北東部分に駅を作りたいと思います。松で骨組みを作ります。
今回の駅は高架駅とします。いつもの回路を設…
-
-
小さな牧場付き民家を作る (後編)
前回、母屋を作ったので今回は牧場を作りたいと思います。
場所はすぐ隣。サイズはこんなところで、右上には
小さな納屋を作りました。スタイルは母屋と基本同じ。
内装は
こんな感じになりました。
納屋の裏側には竈を設置。ここで調理も行います。
小麦を植…
-
-
西大陸に歪んだ民家を作る
西大陸に木製建築の多く集まっている集落があります。
今回はここに1軒追加したいと思います。サイズはまぁいつもと大体同じです。
壁はシラカバ&オークがメインです。
屋根は1.16で新たに追加された歪んだ木材を使っていきます。
内装を作りましょう。
こんな…
-
-
Z女ジュース出張店と道&オブジェを作る
シン・ガストが絶賛大ヒット中の東大陸の映画館。その横の露天スペースに、いつか作った南1.8区のおいしいスイカジュース屋が店を出します。
なんか途中経過のスクリーンショットが無かったので、いきなりですが完成。
バナーはハート模様で乙女チックに、そして縞々が…
-
-
ブログ開設10周年
昨日6月8日を持ちまして、おかげさまさまでブログ開設10周年を達成いたしました。
ほんとうにありがとうございます。この記事を含めて、2,360エントリー目となります。
まずこの1年を振り返ると、コロナ禍もあり、特に早くてあっという間の1年でした。
都市作りプロジェ…
-
-
タートルベイを作る (3)
マモレナカッタ
湧き潰しは完璧で問題ないだろうと思っていたのですが、普通に入り口から入ってきた模様です。
それを塞いで、しばし放置したところきちんと成亀になるまで育ってくれました。全ての卵が孵化するまで待って、
ボタンを押すと出口が開いて水が流れて亀を入り…
-
-
東大陸に民家を作る
東大陸に民家を追加しますよ。
あれ、なんかいつも見ていた風景と違うような気がするなぁ・・・大きさはこんな感じ
周辺の建築と同じく、砂岩と赤レンガの組み合わせで作ります。
広い窓から港が見える感じ。結構ポイント高し
こんな感じで、大きな部屋の一部を分…
-
-
極東サバンナのネザー側ポータル作りとトロッコ鉄道接続
極東サバンナとはネザーのポータルで繋がっています。ただ、ご覧のとおりポータル付近は仮の状態のままです。
今回はここをきちんと整備したいと思います。直径24の円形の基礎を作ります。
土を設置してそこにシルクタッチで取った草をいくつか移植します。
草が伝播…
- PREV
- 天空建築の湧きつぶしに苦戦しております
- NEXT
- 内側部分をすり鉢状に仕上げていく作戦です