全自動サボテン農場を建築しました
さてさて、前回はカカオ農場の建築をさせて頂きまして、天空エリアの農場施設もかなり整ってまいりました(* ̄ー ̄)
なので、動作確認も含めて、一通りの施設を確認してみる事にいたしまして、
先ずは水流畑から全ての作物の収穫をいたします(*^ー^)ノ♪
暗黒茸も含めて、全ての水流畑で見事に自動収穫をする事が出来まして、
回収漏れもございませんでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
さらには、全自動系の畑の点検で、
かぼちゃ
スイカ
サトウキビ
竹
スイートベリー
こんな感じで、それぞれの全自動畑では着々と収穫物が増えていっております(* ̄∇ ̄*)
と言う事で、本日もさらに農場の増設を進めて行く事にいたしまして、
先ずはこのような土台を設置いたしました(/^^)/
そしたら、簡単な囲いを設置いたしまして、
ダバァ
これでアイテム回収層の完成でございます(* ̄ー ̄)
今回は全自動のサボテン農場を建築する事にいたしまして、
建築に必要な蜘蛛の糸をとりに行くためにネザー鉄道へと移動したところ、
どーん
本日は邪神様の試練に加えて、スケさんや、ゾンさんもお出迎えして下さいました(´д`|||)
どうやらネザーゲートが設置してある天空コロッセオに問題がありそうなので、
湧きつぶしで土台にシーランタンを増設しておきました(  ̄ー ̄)ノ
これでネザーに移動したときに熱烈歓迎を受ける事もなくなるんじゃないかと思います(; ̄ー ̄A
そんなこんなでくらぺタウンから持ってきた蜘蛛の糸を、
こんな感じで水流の上に設置していきます(゜ロ゜)
蜘蛛の糸でなくてもよいんですが、
この上に砂ブロックを乗っけまして、サボテン栽培用の土台が完成ですε=( ̄。 ̄ )
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
砂ブロックの上にサボテンを植え付けまして、お次はサボテンを収穫する仕組みです( ̄ー ̄ゞ−☆
サボテンは隣にブロックがあるとアイテム化して壊れてしまう性質があるので、
植えたサボテンが2段に成長したところでアイテム化するように、
成長スペースの隣ブロックを設置しておけばおっけーです(* ̄ー ̄)
なので、サボテンの収穫用のブロックで、ガラス板をこんな感じで設置していきます(  ̄ー ̄)ノ
ちょっと見えにくいですが、サボテンとサボテンの間の1マス高い位置にガラス板を設置いたしました( ̄^ ̄)
これでサボテンが成長すると、ガラス板が隣接する形になるので、自動的に収穫される仕...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
レッドストーン発見
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずご報告ですが、姉上の動画『まいくららいふ』編集が遅れております(; ̄ー ̄Aというのも、この前、以前からやってみたかったゲームがセールをやっていたようで、ちょっとそちらを遊んでおります、、、(・д・ = ・д・)とあるエンジニア(三)が、工具を駆使して宇宙で大活躍する例のアレです(*_*)なにやら画像がちょっと違うようですが、、、、(; ̄ー ̄Aと、最近はマイクラ漬けの
-
ちょっと息抜きに地図を更新しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、トラップランドの建築もおおよそ完了となっておりますε=( ̄。 ̄ )色々なアイテムが収集出来るとても有用なスペースとなりまして、ちょっと気になったのがこちら(  ̄ー ̄)ノ拠点マップの岩盤整地会場なんですが、飾りっぱなしなので、まだ地図が更新されていないようです( ̄ー ̄)という事で、さっそく地図を取り外しまして、地図の更新をしてみたいともいますΨ( ̄∇ ̄)Ψそ
-
インフラ整備に、亀のこうらを作ってみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、色々と新要素関係のご紹介をしてきましたが、水族館が完成したんで、港町のインフラ整備を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆こんな感じで、物見やぐらからの直通通路を作ったり、サボテンフェンス横にも歩道を設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/こんな感じで歩道を整備しまして、さらにはこちら(  ̄ー ̄)ノこのブログ初期に、バグによる動物の大
-
ゾンビッグマントラップの湧き層建設を開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日からゾン豚さんこと、ゾンビピッグマンの落下式トラップタワーの建築を進めてまいります( ̄ー ̄ゞ−☆早速湧き層の建築を始めておりますが、この様に一列間隔で設置していきます(  ̄ー ̄)ノこの後横向きにも設置して、田の字型湧き層にする予定です( ̄ー ̄)理由としては、内部でマグマキューブと、ガストさんが湧かないようにするためですΨ( ̄∇ ̄)Ψぶっつけ本番なんで大失敗の
-
くらぺ式醸造機を設置いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/そういえば新バージョンでちゃんとロマンエレベーターが動くかちょっと気になったので、セーブデータをテスト機にコピーして確認してみたんですが、、、ピストンドアも含めて無事に稼働しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ先日修理したばかりなので、ちょっとドキドキしておりましたが、これで安心でございます(* ̄ー ̄)しかし別の問題を発見してしまいまして、新バージョンとは関係ないんで
-
ファ〇マの一号店がオープンです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、最近はちょっと資材補充の作業を重点的に行っておりますが、やりたい事は大まかに2つございます( ̄^ ̄)?氷上歩行を利用して、ウィザーさんとの再戦⇒過去のボコボコにされた経験があり、トラウマのため覚悟が出来ていません(;・∀・)?修繕の販売員さんを確保⇒要塞村、隣村とハッテンさせたばかりなので、ちょっと別の作業をしてみたい(゜ー゜)この様に、まいくらぺさんの心は
-
今日もブラマイ日和 2日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/色々気になって調べていたんですが、先日、脱獄したiph〇neを販売した人が逮捕されるという事件があったそうです!Σ( ̄□ ̄;)何でも某青果メーカーさんの商標侵害という事だそうで、販売していた人が逮捕されるのは分かるんですが、脱獄したiph〇neを購入して不正にゲームを遊んでいた人も書類送検されたそうなんです(゜m゜;)アラマァ色々と思うところはございますが、とにかく脱獄は
-
ベータ版の色々な修正とか
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、カボチャ畑のニワトリさんに子供が生まれました(*≧∀≦*)元気に親の周りを走り回っております(* ̄∇ ̄*)子供が心配なんでしょう、ハマりながらも子供を目で追いかけておりました(* ̄∇ ̄)ノさて、先日コメントでチビッ子ゾンビの判定が1マス以下に修正されたとの情報をいただきまして、久しぶりに実験場へ戻ってまいりました( ̄ー ̄)早速ゾンさんを大量に溶岩ブレードへ投入
-
本棚の素材収集をしておりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はスケスポ経験値トラップを骨の収集専用施設へと改造いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆思いつきで始めた改造だったのでちょっぴり時間がかかってしまったんですが、無事に改造作業が完了いたしましたんで、さっそく骨の収集活動を開始しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψスケさんが次々に送り込まれて処理されていきまして、待機ポイントとなる気泡エレベーターからどんどん骨が打ち上げられてきま
-
メインストリートが完成したので、お役所建築を開始しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、商店街の建築を進めておりますが、本日は商店街の建築を完成させてしまいたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ前回は壁面の建築まで完成いたしましたが、建築素材が無くなってしまったので、倉庫で素材の補充をいたしました三( ゜∀゜)最後のエンドストーンを回収いたしまして、完全なる在庫切れでございます(; ̄ー ̄Aそしたら、こちら(  ̄ー ̄)ノ合計8軒の商店に屋根の設置を進めて
- PREV
- 遥かに大きな船を作る (10)
- NEXT
- ピラミッド区の小島に小さな民家を作る