作業ができないので整備をしました
昨日は水中呼吸のエンチャント装備を拾いまして
本格的にエンチャントを始めようかと思い、
経験値トラップを作りたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
以前にもお話しましたが、
経験値を溜めるために夜な夜な狩りを行っております(# ゜Д゜)

先日は、チェーン装備のゾンさんに遭遇しまして、

ダメージ軽減の効果が付与されているチェストプレートをいただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ヘルメットもセットです(σ≧▽≦)σ
このチェーン装備シリーズはクラフトできないアイテムなので、
モンスターを倒して入手するしかないレア装備なんです(* ̄∇ ̄*)ホクホク
ちなみに、
装備するとこんな感じです(*^ー^)ノ♪

スケスケでございます♪(/ω\*)
さてさて、
ちょっと脱線してしまいましたが、
別荘のゾンビスポナーを使おうかと鉄道で移動します三( ゜∀゜)

で、
到着後にスポナーを確認してみると、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

スポナーの中身が空っぽになっています(; ̄Д ̄)?
実は、
先日コメントで教えていただいたんですが、
スポナーが空っぽになるバグが発生しているようで、
クリエイティブモードでモンスターエッグを使う以外解消方法が無いようなんです(´-ω-`)
あっ(゜ロ゜)

エンチャントフル装備のゾンさんです((((;゜Д゜)))
日中でもヘルメット装備があるゾンさんやスケさんは燃えることがありません(;゜∀゜)
ただ、ヘルメットにダメージは入っているので、
いずれはヘルメットが壊れて燃えてしまうようです(; ̄ー ̄A
普通に倒したんですが、
残念ながら装備はドロップしませんでした( ̄〜 ̄;)

ではでは、
とりあえず手持ちのアイテムをチェストに移動させて(/^^)/

インベントリを空っぽにします(  ̄ー ̄)ノ

そして、
メニュー画面からクリエイティブへ変更( ̄0 ̄)/

そうしたら、
もともと入っていたゾンさんをスポナーへ

ホイ( ̄0 ̄)/

それとこちら(  ̄ー ̄)ノ

このスポナーも空っぽになっていたので、
もともと入っていたスケさんを再度スポナーへ閉じ込めておきました(/^^)/

これで復旧完了ですε=( ̄。 ̄ )

トラップも再稼働致しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、
復旧が完了いたしましたら、
再度サバイバルモードへ戻します( ̄0 ̄)/

さてさて、
無事にバグは解消されたわけですが、
トロッコも別荘のチェストへしまってきたので、
線路を歩いて別荘へ移動しますε=ε=┏(・_・)┛

途中で夜になっても安心なんですが、
転落事故の危険がございます(; ̄ー ̄A
最近多いですからね、転落事故、、、(;・ω・)
食事アイテムもなかったのでおなかが減りました(´д`|||)

が、
無事に到着いたしまして、
アイテムを補充後、スポナーを確認しようとしたところ、
チビッ子村人ゾンビに遭遇です!!(゜ロ゜ノ)ノ

ちょっとレアなモンスターですね(* ̄ー ̄)
で、
スポナーは無事のようですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

スポナーの中のモンスターも装備を付けていることがあるんですねm(。_。)m
さて、
改めてスポナートラップを作ろうかと思ったんですが、
昨日もお話し...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
トロッコ路線管制センターを作りました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日はちょっと面白い仕組みが思いついてしまったので、ちょっとその仕組みを作ってみることにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノいつもご利用させていただいている、拠点のトロッコ駅でございます(* ̄ー ̄)配布ワールドなんかを遊ばれた方であればわかるかもしれませんが、路線が多くなってきて、どの路線がどこに繋がっているのかちょっと分
-
-
修繕のエンチャント装備がそろいました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日バージョン1.1.1へのアップデートがありました(  ̄ー ̄)ノ気が付いていないバグが、気が付かないうちに修正されているようですが、何よりもクラッシュの問題が修正がメインのアップデートのようでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψまいくらぺさんもブログでは紹介していないだけで、実はプレイ中に何度も強制終了やタイムスリップをしておりましたが、これで今後は快適な生活を過ごすこと
-
-
パトロールをしたら問題が発覚したり、ラム肉製造工場の建築もしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/全開は全自動の羊毛製造工場を建築させて頂きまして、少しずつではございますが、さっそく羊毛の収穫が開始されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ羊さんたちは常に丸裸の状態でございますv( ̄Д ̄)vチョキチョキそして本日は、そんな羊さんのお肉、ラム肉工場を建築しようかと思うんですが、その前にそれぞれの施設で収穫をしてパトロールをいたしまして、またまたいくつか問題が発生いたしましたΣ(´□`;)
-
-
3連ピストンを使った床板収納の仕組みを開発いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日はちょっと難しい3連ピストンによる床板の引き込みの仕組みを開発していきますんで、先ずは、テストワールドでピストンの動きを確認していきますね( ̄ー ̄ゞ−☆ブロックを3マス移動させるとなると、2マスに比べてかなり動作回数が多くなりまして、ざっくりですが、この様な動作をさせる必要がございます(  ̄ー ̄)ノ2連ピストンの動作と比べるとかなり複雑な感じになってました(
-
-
ご本堂に迫力の屋根が出来上がりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずはじめに、ちょっと嬉しいご報告をさせていただきます(* ̄∇ ̄)ノ昨日のFC2ブログランキングなんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノゲームのサブジャンルで遂にベスト3に入賞いたしました(σ≧▽≦)σヤッター!一時的な順位なので直ぐに転落してしまうとは思いますが、初めてのベスト3入賞でございますヘ(≧▽≦ヘ)♪これは邪神社建築による、邪神様のご加護では無く、いつも応援してくださる
-
-
アリーヴェデルチ!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/学生のみなさん、テスト週間お疲れ様でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ冬休みになったら、こたつに潜り込みつつ、マイクラ三昧です!щ(゜▽゜щ)お城建設に、トラップタワー建設、岩盤整地と、みなさん思う存分楽しんでください\(^o^)/ 実はみなさんに報告がありまして、まいくらぺさんがPCを購入しました(^o^)v奮発して、かなりハイスペックなやつです(; ̄ー ̄Aちなみに、スペックはこちら(  ̄ー
-
-
砂漠の砂漠化会場のインフラ整備を進めていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、少しずつ砂漠の砂漠化会場に建築が進んでおりまして、広い敷地の移動が大変なので、草原からお馬さんを懐かせて連れてきました(*^ー^)ノ♪最初あトロッコ鉄道を張り巡らせようかとも考えたんですが、路線だらけになると景観を損ねてしまうかと思ったんで、お馬さんを活用していこうと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψとりあえず、馬鎧は沢山在庫がありますんで、通常装備として鉄の馬鎧
-
-
ホテルの建築をしていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はお役所の増築と、丸石フェンスで外周を囲って安全を確保いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日は居住エリアに宿泊施設となる、ホテルの建築を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆先ずは下書きをこんな感じでしてみました(  ̄ー ̄)ノ外周の形に合わせて、曲線状の建築をしてみようかと思っております(* ̄ー ̄)細かいデザインは作りながらのアドリブ建築になりますんで、適当な
-
-
五周年記念を迎える事が出来ました
おかげ様で、五周年記念です(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆なんやかんやで続けてきましたマイクラブログ、のんびりマイクラPEがついに五周年の記念日を迎える事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ最近はトラップタワーの改修やら、岩盤整地やらと、地道な作業が続いておりますが、応援コメント、ブログ拍手、ポチポチランキング、ツイッターのいいねにリツイートと、数々の応援を頂き、みなさんに背中を押していただく事で続けてくることが出来たんじゃ
-
-
GT一号機の建設を開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/早速ですが、GT一号機の建築を開始しております( ̄ー ̄ゞ−☆範囲が分かるように模様付きの石レンガで建築範囲を囲ってみました( ̄ー ̄)そして昨日ご紹介したように、中心へゴーレムを流すための湧き層を設置していき\(゜ロ\)(/ロ゜)/そんでもってホイ( ̄0 ̄)/湧き層が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその上に村人の収容施設を建築していきます(/^^)/水路から4マス上げて、土台を
- PREV
- 北大陸に船屋を作る (前編)
- NEXT
- 近代ヨーロピアンな建物づくり 3軒目