水族館の、屋根と玄関前を作りました
前回は水族館の建築を開始いたしまして、床下照明の設置準備までが完了いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆
床下照明といっても、今回はなまこちゃんを利用した水槽式床下照明となりますんで、
まずはこんな感じで水源を設置いたしました(ノ-o-)ノダバァ
この水槽に海草や、なまこちゃんなんかを設置しつつ、お魚さんも放流したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたらさっそくなまこちゃんを設置していきます(/^^)/
念のため夜間の確認をしてみましたが、ちゃんと照明として機能しておりました(* ̄ー ̄)
ランダムな感じでなまこちゃんを設置してして、
足りなくなったら先日のなまこちゃん育成場で補充しながら作業を進めていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なまこちゃんを照明として利用する場合、1マスに3〜4個設置しないと明るくならないので、
面積の割に消費量が多いように感じました(; ̄ー ̄A
そんなこんなでなまこちゃんの設置が完了ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あくまでも自然な感じになるようにバランスを考えつつ配置しております(* ̄ー ̄)
そして、なまこちゃんの配置が完了しましたら、
今度は海草を配置していきます(/^^)/
昆布は石系ブロックに設置できませんが、海草なら配置できます( ̄ー ̄)
ちなみに、海草を集める場合は、ハサミを利用してください( ̄0 ̄)/
こんな感じで水槽の飾りつけができたら、
今度はお魚さんを投入いたしますんで、海でお魚さんを捕まえますm(。_。)m
熱帯魚と違って、タラちゃんやサケは簡単に捕まえることができます(ノ`Д´)ノ彡<*))>=<
さらには、何やら見たことが無いお魚さんも、、、(゜ロ゜;)アッ
大きくってバケツには入らなそうなので、仕方なく捕獲はあきらめておきました(; ̄ー ̄A
、、、し、仕方なくですよ?(;゜∀゜)
そんなこんなでお魚さんの投入も完了いたしまして、
水族館仕様の床下照明が完成いたしました♪ヽ(´▽`)/
タラは見えにくいんですが、サケは目立つので見栄えも良い感じですね(* ̄ー ̄)
それと、フグも3匹入れたんですが、なぜか一か所に固まっておりましたm(。_。)m
膨らんでいないフグが、出目金みたいでカワイイです(*´ー`*)
あとは出来上がった水槽をガラスブロックで蓋をして、
これで床面が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
普通に歩いているだけでも足元にお魚さんが泳いでいたりするので、
床面だけでもとても楽しめるんじゃないかと思います( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
さて、お次はイメージが出来上がっている屋根の設置をすることにいたします( ̄ー ̄ゞ−☆
ご覧のように骨組みは出来上がっておりますんで、
さっそく屋根の設置作業へ取り掛かることといたしまして、
素材には石のハーフブロックを利用していきます(/^^)/
イメージしているのが鉄筋コンクリートの近代建築なので今回のイメージにはぴったりで、
しかもネザー整地で回収した在庫が沢山ありますんで、資材準備も楽チンでした(* ̄ー ̄)
そして、柱を中心に屋根の枠組みを作りまして、
こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
若干柱の高さは調整いたしましたが、狙った通りに仕上がりそうですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、枠組みに肉付けをしていくんですが、
今回作る屋根は初めての形なので、うまく仕上がるかドキドキしております(; ̄ー ̄A
そんな感じでドキドキしながらも石のハーフブロックを一枚一枚丁寧に貼り付けていきまして、
屋根の設置作業が完了いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
大雨が降ってきてうまく撮影できなかったのは秘密でーす(σ≧▽≦)σイェ-イ!
とりあえず、屋根の形はイメージ通りに仕上がりましたんで、
もうちょっと他の作業を進めてからまとめてご紹介させていただきますね(; ̄ー ̄A
というわけで、屋根が写らないように玄関部分を先に作ることにいたしまして、
こんな感じで水槽と、床下照明の準備をいたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
玄関部分にも小さな水槽を設置して、入場前からワクワク感を高めていただく作戦です(* ̄ー ̄)
そして、床板には明るい色合いで温かみのあるアカシアをチョイスいたしまして、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
細かい部分の装飾はもうちょっと加えていく予定ですが、
大まかに玄関部分も完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それではお天気の具合もよさそうなので、全体像を撮影いたしますねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まだまだ作業はたくさん残っておりますが、
なんとなく全体像が出来上がってまいりました(* ̄∇ ̄*)
特徴となる屋根にはさっそく邪神様が降臨されておりまして、
じっくりとご視察をなさっております( ゜人 ゜)ありがたやぁ
こんな感じで完成めざして残りの作業を頑張っていきますんで、
次回もお楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
ここまではイメージ通りにできているんじゃないかと思います(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
大まかな外観が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から本格的に天空建築を開始いたしました( ̄^ ̄)そして、色々と試行錯誤をしながら作業をしていたんですが、こちらをご覧ください(゜ロ゜)最初に邪神レンガを設置した部分だけテクスチャが違ってしまっております(; ̄ー ̄Aぱっと外観を見ただけでは気が付きませんが、まいくらぺさん的に気になってしまいますんで、細かい部分ですが修正をしておきますね(/^^)/こ
-
白い三連星
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/湯豆腐にやられました(´д`|||)いきなり近い場所に湧いたんで、パニクッた瞬間の惨劇でございました(´-ω-`)ご覧ください(;・ω・)まいくらぺさんラリーミスをしたばっかりに、爆風でレールが一部吹き飛んでおります(´д`|||)そして再戦の後、まいくらぺさんも吹き飛ばされましたv( ̄Д ̄)vっと、そんな戦場ですが、丸石整地のおかげで地面が抉れる事も、燃え続けること無くなりまし
-
TT二号機が生まれ変わります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、お天気が良いのでお花摘みを初めて、双子村の近くにある花の森にやってきておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψこんな感じでチューリップを摘み取りつつ、ごちゃまぜバイオームのメサから金鉱石もゲットです(* ̄∇ ̄*)ホクホクそんな感じでお花を摘み取りつつ丘の頂上まで到達すると、ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノお花畑にメサのごちゃまぜと、何とも素晴らしい景色が広がっておりましたぁ♪ヽ(´▽`)
-
ネザー要塞ツアーを開催いたします
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はポーションなんかの作成を行いまして、ブランチマイニング会場から地上へ戻りましたところ、邪神様から激励のお言葉をいただきました(  ̄ー ̄)ノしゅー、どーんとの事です(;・ω・)今回はウィザー戦の準備という事で、邪神様にも何か思うところがあるんじゃないかと思います(; ̄ー ̄Aとりあえずひと段落をしたところで、農作業なんかをして一呼吸ですε=( ̄。 ̄
-
配布ワールドの仕様(仕様です)
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日のワールド配布はご確認いただけましたでしょうか(* ̄∇ ̄)ノ作戦がうまくいってサーバーがパンクしていなければ 良かったんですが( ̄〜 ̄)で、配布したワールドの処理層に関してですが、いくつか不具合(仕様)がございました(; ̄ー ̄Aこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノえっと、湧き層は作っていないのですが、モンスターのドロップアイテムが流れてきます(; ̄Д ̄)?しばらく
-
天空TT、処理層をちょっぴりお色直し
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はついに湧き層の第二区画がほぼ完成という状態になりまして、再度の土台撤去を前に、アイテム回収ポイントの整理整頓を行っております(/^^)/エンダーチェストも利用しての整頓作業となっておりますが、ご覧のように収獲量も多く、すぐにアイテム回収用チェストが満杯になってしまう状況です( ̄〜 ̄)そして整理整頓等のエリア移動やアプリの再起動を行うと、必ずといって
-
水流式の暗黒茸畑を作っていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、先日はネザー素材を沢山使ったネザーハウスを作成しましたが、新素材のブロックを作成するのに暗黒茸が全然足りなくなり、実は、建築よりも茸集めに時間がかかっていた感じでした(; ̄ー ̄Aという事で、暗黒茸畑をさらに増設することにいたしまして、別荘二号館のネザー駅に来ております(  ̄ー ̄)ノ溶岩がダバダバと流れておりますが、その下にソウルサンドが沢山ございます!
-
海底神殿の土台上部が解体完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は神殿内部の水抜きを完了いたしまして、残るはひたすらブロックを回収していくのみとなっております( ̄^ ̄)こちらは左前の部分で、シーランタンが沢山設置されておりました(  ̄ー ̄)ノ回収して上から見るとこんな感じですm(。_。)m既に海底神殿というよりは、何かの研究施設みたいな雰囲気になってしましたね(* ̄ー ̄)ここまで解体が進んだところで、インベントリ
-
水流カーテンなんてなかった
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日アイテム回収装置の全体像が出来上がりまして、この様に外観を整えてみました♪ヽ(´▽`)/さらにホイ( ̄0 ̄)/この後さらに改善作業を行う予定ですが、今日はTT二号機の復活準備を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ元に戻すことを考えず、やりたい放題やってしまったTT二号機、、、(;・ω・)まずはこの水源を潰していきたいと思います(; ̄ー ̄A作業
-
砂漠の砂漠化で掘りすぎていたようです、、、
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から砂漠の砂漠化作業を再開いたしまして、バイオーム境目部分のめんどっちい部分から砂の撤去が完了したんですが、こちらが床面の高さです(  ̄ー ̄)ノ真正面の隙間にハーフブロックの床板が見えていると思いますが、振り返るとこんな感じ( ゚д゚)ハッ!砂ブロックを全て撤去したんですが、床面よりも数マス深くまで掘り下げてしまいましたぁΣ(´□`;)という事で、掘りすぎ