物々交換でネザライトクワをゲットいたしました
さてさて、ネザー素材を活用した住宅建築を開始いたしまして、素材を収集する為に植林場を再築したんですが、
木こりならぬ、キノコ狩り作業で必要な、クワがございません( ゚ロ゚)ハッ!!
なので、最強のネザライトクワをゲットしようかと思いまして、
ピグリンさんと物々交換をする事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

さっそくネザー拠点の近くでピグリンさんの団体を発見したんですが、
金装備の非敵対状態で遭遇するとウロウロされ、敵対状態だとトゲの反射ダメージで倒れたりと、
中々安全に物々交換をする事が出来ません(´д`|||)
なので、こちらのブラックストーン砦へとやってまいりました三( ゜∀゜)

この砦内部ならピグリンさんと遭遇しやすく、
造りが入り組んでいるのでピグリンさんを封じこめやすいんです(* ̄ー ̄)
そして、さっそく一体のピグリンさんを壁際で封じ込める事に成功いたしました( ゜д゜)、;'.・

これで安全を確保しつつ、じっくりと物々交換が出来ますんで、
さっそく作業を開始いたしました(/^^)/

タイムスリップ前に行った検証では、約0.5%の確率でネザライトクワを交換してくれましたんで、
金インゴットを、3〜4スタック位でゲットできる計算となります(゜ロ゜)チーン
と言う事で、ピグリンさんにどんどん金インゴットを渡して様々なブロックと交換して頂きまして、
金インゴット、239本目にしてネザライトクワをゲットする事が出来ました!щ(゜▽゜щ)

早めにゲット出来ればとか思っておりましたが、ほぼ確率通りの結果ですねε=( ̄。 ̄ )
ちなみに、今回の物々交換でゲットしたアイテムは、
こちら(*^ー^)ノ♪



金インゴットは持ってきた物ですが、先日交換でゲットできたアイテムと同じ品ぞろえでした(* ̄∇ ̄*)
そしたら、目的のネザライトクワをゲット出来ましたんで、
そのままブレイズトラップへと移動いたします三( ゜∀゜)

さっそくエンチャントをして強化をする事にいたしまして、
エンチャントテーブルにセットすると、耐久力?・・・?となっておりました(・ω・)

耐久力?だと、あまり良いオマケ効果が付与される事が少ない感じもいたしますが、
エンチャーント(°Д°)

っと、
耐久力?、シルクタッチ?、効率?と、中々良いオマケ効果付きになりました♪ヽ(´▽`)/
在庫のエンチャント本で効率?にパワーアップさせて、修繕も付与しておきたいと思います(/^^)/

それと、まだ効果を確認していなかったエン...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
ウィッチとホッパー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も新要素のご紹介を進めていこうかと思っているんですが、ちょっとご紹介を忘れていた存在がございまして、こちら(  ̄ー ̄)ノなにやら遠い目で何かを見つめていらっしゃいますが、どちらをご覧になられているんです、魔女さん?( ̄ー ̄)という事で、ウィッチでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψポーションの自由自在に扱い、回復からスリップダメージによる攻撃と、非常に厄介な敵対MOBな
-
-
コンジットについてご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はトライデントについて色々ご紹介させていただきましたが、まいくらぺさんも専用のトライデントを作成いたしまして、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ串刺し?、耐久力?、チャネリング?、忠誠心?、そして修繕?と、試作したトライデントを組み合わせて作成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日はコンジットという、またまた新要素のアイテムを作成してみようかと思いまして、海の探索拠点
-
-
マーキング完成、そしてランタンの設置
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/相変わらず様々なバグが発生しているようですが、大抵は何かしらの解決方法が見つかるはずです(  ̄ー ̄)ノ例えば、高さ2マスのお花を回収しようとするとアイテム化されませんダメです(´-ω-`)しかし、水バケツで流すと(ノ-o-)ノダバァご覧ください(  ̄ー ̄)ノ見事にアイテム化されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ以前コメントで教えてもらったんですが、コメントは記事とともに流れていってしまい
-
-
久しぶりにエンドにお出かけして資材収集です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は4階部分の通路や小部屋なんかを作りまして、本日は2部屋ある大部屋を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆作戦としましては、作業用のスペースとして1部屋目を作りまして、もう一部屋を使用人さん用の部屋として造っていこうかと思っておりまして、さっそく作業用スペースは完成させておきましたんで、ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ作業用スペースと言う事で、デザイン性よりも実
-
-
天空建築 二階通路の内装がほぼ完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は2階部分の内装建築を進めていたところで、かぼちゃランタンが無くなってしまいましたんで、拠点でかぼちゃの収穫をしてきました( ̄¬ ̄)そして、持ってきたかぼちゃで2階の通路に間接照明の仕込みが終わりましたんで、現在は絨毯の貼り付けを進めております(/^^)/他の色の羊毛も持ってきてはいるんですが、やっぱり安定の赤の絨毯ですね(* ̄ー ̄)そんでもって、
-
-
ZBT1号機が完成です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに予定していた建築作業がすべて完了いたしまして、本日はくらぺ式ゾン豚トラップの稼働実験を行いたいと思いまーす(σ≧▽≦)σキター!ちなみに今回のトラップはZ(ゾン)B(豚)T(トラップ)で、ZBT一号機とネーミングいたしました(*^ー^)ノ♪読み方は、ジービーティ1号機でございます(* ̄ー ̄)まずは、作業中にいつの間にか回収していたドロップアイテムを取り出しておきます(
-
-
よく出るんです、スイカドロボー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も火薬を収集しております( ̄ー ̄ゞ−☆昨日から始まった、『第二倉庫へ一時保管して、第一倉庫へまとめて持っていく』作戦でこのように大量の火薬を持ってアイテム移動を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψと、移動の途中で気が向いたらカボチャを収穫しているわけですがなにやら不自然な土ブロックが、、、、(ー_ー;)また出たようですね、、、スイカドロボーが(*`Д´)ノ!!
-
-
新しい仲間が増えました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続き、砂漠の砂漠化会場で砂岩ブロックをはがしていたんですが、作業中になにやら発見いたしました( -_・)?耳が長い馬のようななにかでございます( ; ゜Д゜)早速近づいて見ると、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψロバを発見いたしましたヘ(≧▽≦ヘ)♪実はロバを探して若干草原をウロウロしたりしていたこともあったんですが、全然見つからなかったので、そのうち見つかるだろう位な
-
-
教会建築をする事にいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、トラップランドの敷地拡大、ゾン豚トラップ、ガーディアントラップと、ここの所改修作業を中心に進めておりましたが、そろそろ何か建築でもしたいなぁσ(´・д・`)なんて気分なので、本日からはちょっと建築をしてみる事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψといっても、まだまだトラップタワー関連の作業も中途半端な状態の物が多いので、今回も整地広場に簡単な建築を進めていきたいと
-
-
住宅玄関の素敵なアプローチをデザインしていきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回から砂漠に素敵な住宅建築を開始しまして、建造物の下書きが出来たので、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/こんな感じで、1階部分の壁面を積み上げておきました( ̄ー ̄ゞ−☆これで大分雰囲気が分かりやすくなったので、玄関前のアプローチの装飾を再開いたしまして、最初に正門前の骨組みに葉っぱの屋根を設置しておきます(゜ロ゜)暑い砂漠に風通しの良い涼し気な日景が
- PREV
- イーストエンド港に客船を追加する (5)
- NEXT
- 南大陸のヒマワリのある半島に民家を作る