マインクラフト攻略まとめ

物々交換でネザライトクワをゲットいたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さてさて、ネザー素材を活用した住宅建築を開始いたしまして、素材を収集する為に植林場を再築したんですが、


木こりならぬ、キノコ狩り作業で必要な、クワがございません( ゚ロ゚)ハッ!!





なので、最強のネザライトクワをゲットしようかと思いまして、


ピグリンさんと物々交換をする事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






さっそくネザー拠点の近くでピグリンさんの団体を発見したんですが、


金装備の非敵対状態で遭遇するとウロウロされ、敵対状態だとトゲの反射ダメージで倒れたりと、


中々安全に物々交換をする事が出来ません(´д`|||)





なので、こちらのブラックストーン砦へとやってまいりました三( ゜∀゜)






この砦内部ならピグリンさんと遭遇しやすく、


造りが入り組んでいるのでピグリンさんを封じこめやすいんです(* ̄ー ̄)





そして、さっそく一体のピグリンさんを壁際で封じ込める事に成功いたしました( ゜д゜)、;'.・






これで安全を確保しつつ、じっくりと物々交換が出来ますんで、





さっそく作業を開始いたしました(/^^)/






タイムスリップ前に行った検証では、約0.5%の確率でネザライトクワを交換してくれましたんで、


金インゴットを、3〜4スタック位でゲットできる計算となります(゜ロ゜)チーン





と言う事で、ピグリンさんにどんどん金インゴットを渡して様々なブロックと交換して頂きまして、


金インゴット、239本目にしてネザライトクワをゲットする事が出来ました!щ(゜▽゜щ)






早めにゲット出来ればとか思っておりましたが、ほぼ確率通りの結果ですねε=( ̄。 ̄ )





ちなみに、今回の物々交換でゲットしたアイテムは、


こちら(*^ー^)ノ♪










金インゴットは持ってきた物ですが、先日交換でゲットできたアイテムと同じ品ぞろえでした(* ̄∇ ̄*)





そしたら、目的のネザライトクワをゲット出来ましたんで、


そのままブレイズトラップへと移動いたします三( ゜∀゜)






さっそくエンチャントをして強化をする事にいたしまして、





エンチャントテーブルにセットすると、耐久力?・・・?となっておりました(・ω・)






耐久力?だと、あまり良いオマケ効果が付与される事が少ない感じもいたしますが、





エンチャーント(°Д°)






っと、


耐久力?、シルクタッチ?、効率?と、中々良いオマケ効果付きになりました♪ヽ(´▽`)/





在庫のエンチャント本で効率?にパワーアップさせて、修繕も付与しておきたいと思います(/^^)/






それと、まだ効果を確認していなかったエン...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
恐怖のタイムスリップ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日より別荘二号館の屋根を建設していきます( ̄ー ̄ゞ−☆ちなみに屋根の参考デザインを考えたんですが、こちらを参考にして作っていくことにいたしました(  ̄ー ̄)ノそう、別荘一号館でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれなりにアレンジを加えていくつもりですが、それとなく関連性を持たせた感じに作っていけたらと考えております(* ̄ー ̄)という事で、まずは真ん中の部分から作っていき

no image
天空建築 窓穴の配置決めるのって大変です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はついに天空建築の外観が完成いたしまして、本日からは装飾を加えて外観のグレードアップを目指していきたいと思います( ̄^ ̄)窓の設置作業から進めて行く予定ですが、その前に階層のつなぎ目部分を整えておきますね(/^^)/こんな感じでランタンなんかが見えてしまっている部分を修正していきまして、内装にある不必要な天井の撤去なんかもしておきました( ・∀・)ノシ天井の撤

no image
メインストリートの商店街を増設していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は二区画目の住宅を建築いたしまして、その後に窓なんかも設置しておきました(  ̄ー ̄)ノちょっぴり重厚感のある色合いで、高級住宅街といったイメージでしょうか(* ̄ー ̄)そしたら、お次のエリアの建築作業へと突入で、今度はメインストリートの商店街を追加で作っていくことにいたしまして、先ずは下書き作業から開始いたしました(/^^)/かぼちゃランタンを設置し

no image
ガーディアンさんが湧きません

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ついに新型ガーディアントラップの水槽が完成いたしまして、さっそくアイテム回収チェストを開いてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψガバッっと、大量な生魚に骨、そして17個のイカ墨が入っておりました♪ヽ(´▽`)/、、、でも、肝心なガーディアンさんのドロップアイテムが入っておりません(;・ω・)出来立てホヤホヤのほかの水槽もアイテムの回収が始まっておりましたが、こんな感じで

no image
ABBA回路で5×3マスのピストンドアです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日は新作のピストンドアのご紹介をしていきたいと思います(* ̄∇ ̄)ノみなさんから色々なアイデアをいただいておりまして、まいくらぺさんなりにまとめて新開発に挑戦いたしました( ̄^ ̄)今回作成するのは、5×3マスのピストンドアで、こちらが模型でございます(  ̄ー ̄)ノそして、ドアが閉じている状態がこちら(・ω・)まず一つのアイデアとして、スライムブロックを活

no image
全体の整備をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、おおよその建築物が完成致しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψまだ全てではございませんが、、、、( ̄ー ̄)とりあえず、色々と資材を持ち込んでいたので、チェストが散乱している状態です(´д`|||)歩道を整備するのに邪魔なので、一旦アイテム整理をしたいと思います( ̄^ ̄)兎に角チェストの中身を取り出して、倉庫へ移動三( ゜∀゜)こうやって上から見ると、統一感なく建築物が散乱している

no image
新バージョン、アクアティック アップデートをご紹介

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日アップデートがありまして、新バージョン1.4.xがリリースされましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回の新バージョンは、『アクアティック アップデート』と命名されておりまして、海に関する新要素が盛りだくさんとなっております!!(゜ロ゜ノ)ノそんなアップデートがありましたんで、本日は作業のご報告を中断しまして、アクアティックアップデートの内容をご紹介していきたいと思います(

no image
今日もブラマイ日和です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調

no image
右目の塔、1階部分が完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/それでは本日からは、遂に最後の作業となります、右目の塔の内装作業に突入したいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まず、はじめにピストンドアの回路部分なんですが、不要なスペースを埋めて、ランタンで湧きつぶしをしておきました(  ̄ー ̄)ノ若干過剰にランタンを設置しておりますが、暗いところがあるよりは良いんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)そして、1階部分の内装なんですが、まだ別

no image
第一、第二区画の天井裏解体、一段目が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もせっせと発破作業を進めております(/^^)/ベッド爆弾の使用後は炎が沢山残るので後処理がちょっと大変ですが、防火のエンチャント装備をしているとダメージを受けることもないので安心です(* ̄ー ̄)そんな安心安全な感じでついつい作業を進めてしまいまして、ベッドを一つ誤爆させてしまいましたぁΣ(´□`;)足場を設置しようとして、アイテム欄の暗黒石をタップしたつもりだ