マインクラフト攻略まとめ

ピストン圧殺式の処理層を作りました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、岩盤整地会場臨海の湧きつぶし作業なんかも完了しまして、


ついに本日からトラップタワーの建築を進めていくことにいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆





湧き層に関してはトリップワイヤーを使ったピストン式に決定しておりますが、


高さ的には、今後の修正で問題が発生する可能性も考慮して、




土台から64マスの高さで作っていくことにいたします( ̄^ ̄)






それと処理方法についてもちょっと考えておりまして、今回はピストン圧殺式を採用してみようかと考えております( ̄〜 ̄)





うまく稼働しなかった場合でも、土台から岩盤層までのスペースがありますんで、


落下式等への変更も簡単な、安心の保険付きプランといった感じでございます♪ヽ(´▽`)/





そんなわけで、今後の仕様変更や問題があったとしても対応ができるような作戦で進めていくことにいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






それでは、建築作業を開始することにしまして、


まずは処理層の仕組みを考えていきますσ(´・д・`)






ピストン圧殺式ですが、チャンクをまたがないように作るには、2列がギリギリな感じですね(・д・ = ・д・)





ちなみに、圧殺処理をする場合、ピストンを3段にしないとモンスターが脱走してしまいます(; ̄ー ̄A





なので、隣り合ったピストン回路が混線しないように、こんな感じに組み合わせることにしました(  ̄ー ̄)ノ








これなら左右別々にRS回路を設置できますんで、2列分がギリギリチャンク内に収まります(* ̄ー ̄)






こんな感じで作戦が決まったところで、さっそく建築を開始いたしまして、


アイテム回収用のホッパーを並べたら、その上に圧殺処理用のピストンを設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/






奥の処理層とも混線しないように、処理用のピストンは一列で12個、左右合わせて24個となっております(・ω・)





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






こんな感じで三段重ねの圧殺処理用ピストンが設置できましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ちなみに、圧殺処理をする場合、挟み込んだモンスターがピストンのアーム部分に脱走することもあるので、


画像のように、アイテム回収用のホッパーは4列設置しておきました( ̄^ ̄)





そしたら、RS回路を設置していくんですが、


今回の処理層はサバイバルモードでは初めて作るので、アドリブ建築となっておりまして、


試しに配線を設置してみたところ、色々と問題が発生したりして時間がかかってしまいました(;・∀・)





なので、ご紹介用にクリエイティブモードで完成品を撮影しなおしましたんで、そちらをご覧くださいませ(* ̄ー ̄)





まず、こちらが1チャンク分となる、16×16マスの敷地ですm(。_。)m






ここに、アイテム回収用のホッパーをこのように設置いたします(/^^)/






12×4マスの2セットとなっております(・ω・)






そしたら、粘着ピストンを3段重ねで設置して、


設置した粘着ピストンへ石レンガをくっつけました(  ̄ー ̄)ノ








一列12個のピストンを3段、左右合わせて72個、


それを2列分作りますんで、1チャンク分で144個のピストンが必要となります( ̄ー ̄)





それとピストンにくっつけるブロックは窒息ダメージを与える部分なので、


石系、もしくは土系ブロックをくっつける必要がありまして、


窒息ダメージが入らない透光系ブロック、たとえばガラスブロックとかではダメです(; ̄ー ̄A





そしたら、今度は肝心の配線の設置作業を進めていきますが、


まずは、向かって右側のピストンを動かすための、配線用ブロックを設置いたします(/^^)/








こちらも動力を伝える必要があるので、動力が伝わらない透光系はNGとなりますんでご注意くださいませ(  ̄ー ̄)ノ





設置したダイヤブロックの部分にRSパウダーを撒いたら、


今度は向かって左側のピストンを動かすために、金ブロックの位置にブロックを設置(/^^)/






こちらも同様にRSパウダーを撒いて行くんですが、







そのままだと配線がくっついて、混線してしまいますσ(´・д・`)






これではとなりの回路と混線してピストンがちゃんと...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
洞窟が露出したんで、湧きつぶしをしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、整地作業も順調に進んでおりますが、ここでちょっとお買い物のため販売所へやってきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ農作物の買取所でまいくらぺさんの育てた作物を買い取っていただきまして、ゲットしたエメラルドで、司書さんから修繕のエンチャント本を購入いたしました(* ̄∇ ̄)ノ先日ちょっとコメントでいただいたアイデアなんですが、エリトラを利用してみようかと思いまして、耐久

no image
巡回しながら色々チェックしてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はゴーレムトラップの簡単な点検を行いましたが、村人に関してはその他にも色々な問題のご報告をいただいておりまして、UI設定をポケットエディションで交易を行うと、インベントリ内のアイテムが消えるとか、村人がタネを拾わず、畑で小麦の植え付けを行わないとか、まだ、まいくらぺさんが未確認の不具合が色々と発生しているようなので、みなさんも交易を試してみる際には

no image
名付けの効果を確認しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今現在の全体像ですが、1/4位完了した感じでしょうか(  ̄ー ̄)ノまだまだではございますが、徐々にスピードアップをしているので、この調子でどんどん撤去を進めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆それにしても、丸石フェンスは硬いですねぇ(; ̄ー ̄A効率強化?のダイヤピッケルなんですが、やはり禁断の効率強化?に手を出してしまおうか考え中です( ̄〜 ̄;)で、この処理層も

no image
TT建築 処理層部分の土台が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は湧き層の一層目が出来上がりまして、モンスターがちゃんと落下してくれる事を確認出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψしかしながら、蜘蛛が中々落下してくれない問題なんかも発生していたので、ちょっと手直しなんかも必要になってきそうな状況でございます(; ̄ー ̄Aと言う事で、アイテムを解体しても作業をサクサク進める事が出来るように、先に処理層の建築を開始する事にいた

no image
エンドシティの探索開始です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日よりジ・エンドの世界を探索していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψエンダードラゴンを倒した後に生成されたエンドゲートウェイポータルにこの様な土台を設置いたしました(* ̄∇ ̄)ノポータルを利用した際の転落事故防止と、確実にエンダーパールを投げ込むためでございます(* ̄ー ̄)そしたらポータルへエンダーパールを投げ込んでみると、じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψコーラスプ

no image
フェンスゲートが閉じてます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/読者の方が、まいくらぺさんのスキンを作ってくださいまして、ちょっと着替えてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψとてもかわいらしい感じではございますが、洋服のデザインとかにこだわりを感じるスキンでございます(  ̄ー ̄)ノそれでは、早速作業のほうを進めていきたいと思いますんで、早速作業現場へε=ε=┏(・_・)┛、、、ん( -_・)?そんな邪神様でも見たような顔をして、みなさんどうしたん

no image
ガーディアントラップの処理層が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は処理層の外枠部分を組み立てていきましたが、アイテム回収のかなめとなるホッパーの設置を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆一つの処理装置に12個のホッパーが必要で、処理装置が6機なので、合計で、、、σ(´・д・`)チクタク チクタクチーン♪v( ̄Д ̄)v、、、沢山ホッパーが必要そうです(;・ω・)あとで拠点から鉄を持ってきますね(; ̄ー ̄Aという事で、またまたホッパーは後回し

no image
最後の白樺植林をいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、長らく続けてきました湧き層建設も残り2層となったところで資材が足りなくなり、一旦ドロップアイテムを持って拠点へ戻る事となりました三( ゜∀゜)増量キャンペーンに甘んずることなく、ちゃんとトロッコの補充をしておきます(/^^)/そして拠点へ戻りアイテム整理をしたら、デスポーンチェック(・д・ = ・д・)かぼちゃの収獲( ̄¬ ̄)こんな感じで、まったりと巡回をいた

no image
天空建築 中層部分が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はデザインを考えて色々と試行錯誤しておりましたが、出来上がった下書きにさっそく壁の積み上げ作業を開始しております(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、下書き通りに壁の積み上げ作業が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そしたら、全体像を確認してみます(・д・ = ・д・)デザイン的には良い感じなんですが、下の3層部分が中途半端に感じになったので、中層部分全体を同

no image
究極TT建築 水路編 その5

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まいくらぺさん改め、サイコロでございます(□□)あー海、青いねぇ〜(□□)さてさて、作業に戻りましょうかねぇ〜(□□)という事で、次の面の水路作成に取り掛かりました( ̄ー ̄ゞ−☆横向き水路は前回と同じ向きなので、水路の機能は問題ないと思います( ̄ー ̄)それでは、ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/と、簡単に進めてしまいましたが、結構時間がかかっております(; ̄ー ̄Aで、土台が出