ネザー素材住宅の建築を開始いたしました
本日はネザー素材を使った建築に向けての素材収集をしようかと思いまして、
ピグリンさんの住まうブラックストーン砦へと移動しております三( ゜∀゜)

ネザー鉄道を利用して砦へと移動いたしまして、
以前に解体をしたブラックストーンを再度解体です(#゚Д゚)ノシ

前回は1区画まるっと解体をいたしましたが、今回は建築資材を集めたいだけなので、
ホイ( ̄0 ̄)/

っと、
トロッコ鉄道と同じ高さまで解体をいたしましたε=( ̄。 ̄ )
これくらい資材があれば十分だと思いますんで、必要になったらまた収集に来ますね(* ̄ー ̄)
そして、お目当てのブラックストーンレンガをゲットいたしましたら、
お次は地上でネザー水晶を解体していきます(/^^)/

原石をズラッと並べて、幸運のピッケルでどんどんアイテム化していきまして、
これくらい水晶を集めました♪ヽ(´▽`)/

ブロックに加工すると1/4になってしまうので、もうちょっと集めた方がよいかも、、、( ̄~ ̄)
なんて事を考えていると、焼肉工場付近でキツネさんがウロウロしております(゜ロ゜)

どうやらキツネ小屋から脱走したようですが、ニワトリさんを狙っているようですね(( ̄_|ジーッ
ちなみに、脱走したのは親キツネさんだったようで、
子ギツネさんは小屋で丸まって眠っておりました(*^ー^)ノ♪

か、かわいすぎるΣ(´□`;)
最近は○○すぎる、という言葉をよく見かけますが、こういう時に使う言葉だと思います(*´ー`*)
そんなキツネさんに癒されつつ、資材収集も完了いたしましたんで、
さっそく建築作業をしていく事にいたしまして、
敷地にゆとりがある、ファ〇マ前の土地で下書き作業から開始いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆

今回は完全なノープランとなりますんで、とりあえず適当な下書きをいたしまして、
下書きに壁を積み上げていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

使っているのは、模様付きのネザークオーツなんですが、
なんとなく、イマイチ感が漂っておりましたんで、
今度はブラックストーンレンガを積み上げてみました( ゜д゜)、;'.・

う~ん、やっぱりイマイチな感じしかいたしません、、、(;・ω・)
なので、作戦を変更を決定して、デザインについて色々考えまして、
建築場所を港町の住宅街へと変更して、このような下書きをいたしましたε=ε=┏(・_・)┛

そして、住宅をイメージしてこのような感じでブロックを積み上げます(  ̄ー ̄)ノ

屋根にブラックストーンを使っておりますが、基本的な豆腐建築でございます(* ̄ー ̄)
今まで豆腐建築を避けるためにちょっと形に変化を加えていたんですが、
あえて形を豆腐型にし...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
看板(署名)で湧き層を作ります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日からTT3号機(仮)の湧き層を建築していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆先日湧きが確認されました署名(看板)を設置していき、ラグの具合なんかも確認しつつ、署名の有用性が判明すれば、それだけでも建築価値はあるんじゃないかと考えておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそれでは署名活動を開始いたしますね( ̄^ ̄)まずはこのように4マス間隔で足場を設置していきます(/^^)/フェンスゲートでは
-
-
ネコがネザーゲートの移動に成功
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は突然の雷雨で邪神様を観察していたわけですが、ウィザースケルトンの頭を入手するべく、ジャングル鉄道へやってきましたq(^-^q)三そして、ジャングル鉄道脇にある、目的地のネザー要塞に到着ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ鉄道建設の際にちょっとだけ探索をしましたが、余り奥のほうまでは探索していないので、今回はじっくり探索をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆で、早速探索
-
-
右目の塔も隠しフェンス設置
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日は回路スペースの確保が完了いたしまして、隠しフェンスの基礎回路の設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして本日は右目の塔の隠しフェンスの設置完了を目指して作業を進めていくわけですが、まず、こんな感じでピストンを設置していきます(  ̄ー ̄)ノ2個目の設置完了(/^^)/そして3個目の設置をしようとしたところ、粘着ピストン不足になってしまいました(; ̄ー ̄Aなので一
-
-
TT建築 処理層が完成となりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日も処理層建築を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆前回は処理層にアイテム回収路線の設置が、約半分完了いたしまして、その後の作業で、加速レール用のRSトーチを埋設いたしました(/^^)/一見これで準備万端かと思ったんですが、このままレールを設置すると、端っこ2辺をホッパーの上に設置する形になってしまい、加速レールがうまく設置できない事に気が付いた
-
-
木材を少し補充します
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/マンション建設は完了致しましたが、建築途中にダーク☆オークが足りなくなるなんて事態がございました(; ̄ー ̄Aそこで今後の建築で心の余裕をもって作業が出来るように、ちょっとだけ資材補充をしておきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆白樺と熱帯樹以外の原木は数スタックしか在庫が無いんです(; ̄ー ̄Aまずはオークからスタートです( ̄0 ̄)/植林した苗木の数は1スタック、64本でござ
-
-
クリムゾンフォレストと、玄武岩デルタ地帯を発見しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はピグリン砦を発見してしまいましたが、本日も別のバイオーム発見を目指して、こちらの方角にネザーを進んで行きたいと思います(  ̄ー ̄)ノ真正面に奈落の谷があって、すぐ横でスケさんがステンバーイ、、、嫌な予感しかしないので、奈落の谷を避ける様に進んで行く事にいたしました(((((((;・ω・)さっそく湯豆腐の空爆は開始されております(´д`|||)ちなみに、こ
-
-
天空トラップタワーの屋根を解体完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回も天空TTの屋根の解体作業を進めておりまして、12枚ある壁の部分を5枚解体いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、アイテムの整理整頓をしまして、ガーディアントラップでお魚さんなんかを仕舞った帰りに、疲弊したダイヤピッケルなんかを修繕しておきました(  ̄ー ̄)ノいつも通りのブレイズトラップでの修繕作業ですが、たまにブレイズさんが脱走していることがあるんです!
-
-
邪神像を募集しています( ゜人 ゜)
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/なんか、最近ものすごい勢いで邪神信仰が広がっていましてまいくらぺさんは嬉しい限りでございます( ゜人 ゜) 昨日も、画像を貼り付けていただきましたが、『のんびりマイクラPE BBS』の方に、みなさんが造られた邪神像を、是非貼り付けていってください(* ̄∇ ̄*)色々、個性的な邪神像を楽しみにしております(*・∀・*)ノちなみに、スマホサイトでは、サイト左上にある、▽のメニュ
-
-
今日もひたすら石レンガを積んでおります
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は村人に食糧としてニンジンを与えましたが、早速ハートマークが上がりまして、繁殖が始まったみたいです♪(/ω\*)これでゴーレムトラップもしばらくはちゃんと稼働してくれそうです(* ̄ー ̄)そしてそろそろかまどの丸石が焼き上がったんじゃないかと思い帰ろうとしたところ、ブタさんがかぼちゃの収獲機で遊んでいました!Σ( ̄□ ̄;)折角なのでアイテム化したかぼちゃを収穫
-
-
第二区画の砂利崩しに突入です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂に第一、第二区画の天井と陸地の解体が完了いたしまして、外壁の仕上げをするために、暗黒水晶を回収しております( ・∀・)ノシ今回の作業で暗黒石の在庫が大量に増えておりますが、同時に暗黒水晶もかなり在庫が貯まっております(* ̄∇ ̄*)ホクホク今やっている区画の整地が完了したらそのあたりもご紹介させていただきますんで、お楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノそんなお話をしていると、暗
- PREV
- エントシティ巡りの旅が終了いたしました
- NEXT
- イーストエンド港に客船を追加する (5)